忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/30 14:15 |
しばらくペースダウン(膀胱炎になった)
思えばここのところ余裕がなくて
ブログの更新すらできていませんでした。

こういうところもバロメータなんだな。などと思いつつ。

結論から言うと、急性膀胱炎になり、
昨日非常につらい思いをしました。
せっかくなので記録しておきます。

思い返せば・・
二日前はこの表でいうところの微妙な第一期だったわけで。



昨日の昼ころに第二期になった気がします。
ここらへんから一気に症状が加速。

17時くらいに第三期になったかも・・・
とにかくトイレが近くて1時間もたないかんじ。

この時点で、翌日もともと予定していた
キャリアカウンセラーの研修はキャンセル。

しかし昨日の夜は海外の人とweb会議があったので、
途中で中座もできないし、
困った・・などと思っていたら、

会議開始前の19時くらいになり、
トイレですごい激痛になって、
ほんとつらかったです。

でもあと少し、とがまんして、
なんとか会議を終え、トイレに行くと・・・

血。

いわゆる血尿なんだけど、鮮血。
怖すぎる・・
しかし怖がる余裕はなく、すごい激痛が。
トイレでたあとも下腹部の激痛がひどく、さらに
しびれるような感覚とめまい、ふらつき、
なんとか駅までたどりついたのですが
そこで気分が悪くなり、駅員さんにヘルプ要請したら

よほどデーモン顔になっていたしく、即救急車。

一番つらかったのは、救急車の中で30分以上待たされたこと。

なんか近くで大きな事故があったとかないとかで
受け入れ病院がなかなか決まらなかったようです。
救急車の中はエアコンがんがんにきいてるし
椅子は固いし、
下腹部はきゅーっと痛いし、
トイレに行きたい感覚も常にあり、
でもぜったい出すときに強烈に痛いし・・

ということで自分的に混乱の極み。
いやつらかったです。

二番目につらかったのは
搬送先の病院での検尿。
だって絶対に痛いのがわかってたから。

でも仕方ないので意を決してトイレに行き、
唸りながらなんとか出し・・・血。

このあと、痛み止めの座薬をもらい
抗生物資を飲んだら、2時間後くらいには相当楽になりました。

原因は、疲労とストレスで抵抗力が弱まっていたことのようです。

キャリアカウンセラーとして早く自立したい気持から
週末などにも研修をいれてがんばっていたのですが

平日普通に仕事をしているので
身体を休める暇がなく、疲れていたことも事実。

本業の調整がすごくしにくいので、
今後のペースは再考の余地ありですが
まずは身体を直さないと。

バランス、難しいです。
両方中途半端が一番いやなんですけどね。

ただ、一日に飲む薬が

・ワーファリン
・パラミヂン
・タケプロン
・漢方
に加えて
・フロモックス

と、また増えてしまったので
いっぱいになったお薬ポーチを眺めるにつけ、
これじゃまずいわーと実感しています。

(オチなし)

拍手[0回]

PR

2011/08/06 12:36 | Comments(2) | TrackBack() | CDAのお仕事・勉強
初めてのCDA会
日曜日にCDAとなって初めての、CDAの集まりに参加しました。

資格が取れてから不安になっている面もあったので、
他の人はどうしているんだろう、という思いと、
何か自分の言葉にしてみることにより、わかる事もあるのではないかと考えて
貴重な休みの日でしたが参加を決めました。

感想だけ先にいいますと、参加してよかったです。
同じ目標でがんばって勉強し試験に合格したからか、
基本的に話題は尽きず、
不安な事なども自然に共感できたし、
私ひとりじゃないんだなと感じる事ができました。

しかし、後半になって徐々にわかった事は、
CDAをビジネス上活用する準備がすでにできていて、
すでに動き出している人と
そうではない人でかなり違いがあるなということ。

まだそこまで気持ちが整理できていなかったり、
足元の仕事や環境により、すぐには方向転換できないひと、
そもそもCDAは自己啓発のための勉強であり、仕事とは別物として勉強している人など

いろんな人が多くいて、
皆それぞれなんだなあと感じました。

わたしは比較的、いまの仕事に応用しようとおもえばできる環境にあり、
恵まれているなあと思った反面、
即、CDAとしての経験が積めるわけではなく、

積極的に動き出したいと考えながらもできない、あるいはそこまでプランできていない自分に焦りを感じてしまいました。

都合で夜の懇親会にも出れず、あまり名刺交換などもできなかったことがさらに焦りを助長したことも事実。

やはり次にこうした機会があったら、懇親会はでないとだめだなと実感しました。

翌日は普通に仕事なので、
できるだけ体を休めたいこともあり、
今の仕事が急に辞められるわけではなく、
量を減らすこともできないので、
ここは体調をみながらになるかと思います。

これからどうしたいのか、
落ち着いて考え直す時間が必要なのでしょう。

今週末にもまた会があり、
それまでに考えられたらいいのですが
いろいろな事に折り合いをつけ、バランスをとりながら進む事になりそうです。

拍手[0回]


2011/06/14 08:55 | Comments(0) | TrackBack() | CDAのお仕事・勉強
人に話すことで整理できるときもある
今日たまたま、
キャリアカウンセラーとしての自分の原点や
いま考えていること、
今後進みたいことなど、
話す機会がありました。

意外とすらすら話せたのには
自分もビックリでした。

混沌としているかと思ったら
意外とちゃんと整理できてるんだなと。

意外と筋がとおっていたんだなと。

聞いてくれる人がいると
こういうことに気づくことができる。

わたしもそういうことができるようになりたい。

なにかしてもらってる、というように感じさせぬよう、
その人の気づきや成長にちょっとだけ後押しするような、
そんなふうになりたい。

そう思いました。

目標は高く!

拍手[0回]


2011/05/26 22:51 | Comments(0) | TrackBack() | CDAのお仕事・勉強
CDA二次試験 合格!
今日合格通知を受け取りました。
感激・・・

日本マンパワーのCDA講座に行き始めたのが
昨年の5月。
ちょうど一年がかりだったわけですね。
感慨深いです・・・

通学コースでは、目の前の人に意識を集中することや、
受容、傾聴、そういったものを本当の意味で初めて体験し、
いままでの自分のコミュニケーションについて大いに反省しました。
自己理解が深まる第一歩でした。
そうはいっても、自信を喪失したり、
もちろん最初はなかなか受け入れるのも厳しかったのですが・・

一次試験は、通学コース終了後のタイミングを逃してしまい、
ややモチベーションも落ちたのですが
インプットが不十分なのは自覚していたので
勉強期間がたくさんとれる、と前向き&楽観的に考えていました。

10月~2月まで時間はたくさんあったのに、
本格的に始めたのは年末年始の休暇からでした。
さらに、1月に直前対策講座に行き、
のんびりペースでは全く歯が立たないことを自覚して焦りました。
それから試験までの約1カ月強、
毎週末家族をほったらかして漫画喫茶の個室に一日中こもり、
朝から晩まで勉強しまくりました。
まとめノートをつくったり、論述がしっかりかけるよう、
ひたすら書いて書いて・・・腱鞘炎にもなりました(まだ完治せず)

2月の一次試験も何とか無事に受かり、
(きっとぎりぎりだったと思います)
二次試験は練習あるのみと感じていましたので
ほかの期の勉強会にも参加させてもらったり、
できるだけ練習の機会を設けたことで
心づもりができたと思います。

それから二次試験直前対策講座では、偶然
通学講座のときの先生に再開でき、
ほめてもらえたことも心の安定につながったのだと思います。

二次試験自体は、うまくできませんでした。
ただうまくできなかったことは自覚できたので、
だめでも次につなげようと思っていました。

結果が出るまでの間、
仕事でもいろいろなことがあり、
こうして勉強を続けていて本当によかったと思っています。
結果として資格が取得でき、
今後自分のキャリアの選択肢が一つ増えたことは確かです。
これは今の私にはとてもありがたい出来事です。

もちろん資格はスタートライン。
これからどういうふうに実務経験を積んでいくかにかかっています。

CDAとして、新しい道を歩き始めようと思います!

拍手[1回]


2011/05/21 23:17 | Comments(0) | TrackBack() | CDAのお仕事・勉強
CDA虹・・いや二次試験おわりました


今日が二次試験の日でした

クライエンント役の人、私だけが男性でした

ロープレはまあまあ、うまくいったように思います

しかしその後の質疑応答で、
できたところとできていないところの説明が
思うようにうまくできず

質疑応答は結構長引いてしまったような

審査員の方が、
合格させるかどうか迷う時には
いろいろ確認するために質疑応答が長くなるとききました

長かった…

ま、だめならまた次がんばればいいわけで。

今日はゆっくり寝ます

この週末、二次試験だったすべてのみなさま、
おつかれさまでした!

良い結果がでるといいですね。

拍手[0回]


2011/04/24 20:32 | Comments(0) | TrackBack() | CDAのお仕事・勉強
CDA一次試験合格!
受験後の手ごたえがあまりにもひどく、

ほぼ不合格を確信し、
あと3カ月復習すればどうにかなるはず、

とすら覚悟を決めていましたが、

なんと合格でした!

イェイ♪


週末に家事放棄して、
家族の時間をぎせいにしながら
ひたすら勉強した1ヵ月半、

家族の協力なしではできませんでした、
旦那さんには本当に感謝。

とはいえ、このまま放置したら
どんどん忘れそうなので
引き続き勉強は続けていきたいと思います!

四択は自信なかったので
合格要因があるとしたら、私の場合論述かもしれません。

スーパーのライフステージと、積極技法。
悩みましたが、より全体を理解していて言葉にできそうな
積極技法をチョイス。

試験終了後はテキストみて、
ああ、必要な要素がもりこめていない、、と落ち込みましたが、
一次試験直前講座で教えてもらったように、
書けなくても、とにかく書く。ということに徹し、

いきなり積極技法の説明に入ると字数を満たせないと思ったので
アイビイあたりから説明をはじめ、そのなかの積極技法
という流れになるようにかいたのかもしれません。

テキストは、読むだけではほとんど頭に残らないので
やはり読むだけではなく、自分で物事を言語化して
相手に伝わるようなテクニックやスキルを体系化したいなあ。

あまり参考にならないかもしれませんが、
私の勉強法をお伝えします。

勉強開始は試験1ヵ月半前。
日本マンパワーさんの一次試験直前講座と
web答練は申し込みしました。

web答練は自分の理解度が如実にわかるし
ひっかけ問題を根気よく読み解く練習になりますので
絶対お勧めです。

あとは、通勤時間でテキストを少しずつ読み、
テキスト2・3・4を中心に、
ノートにまとめる

論述用にさらにメモ程度に簡略的にまとめる

メモだけを見ながら、400字以上の文章にする

という作業を繰り返しました。
とはいえ、タイムアップで、あまり幅広くはできなかったのですが。

直前対策講座で、論述は400字かかないと
そもそも採点されない可能性いもあると聞き、
とにかくメモをもとに文章が書けるように練習しました。

あとは、私はあまり手が回らなかったのですが
単語帳の活用はおすすめです。
3つの○○、8つの特徴、みたいなものは
暗記するしかないので。

右手は完全に腱鞘炎になりました。
でもそのくらいやらないと、400字は書けません。確実に。

ただやはり、選択問題対策で丸暗記するよりは、
キーワードをしっかり覚えて、自分なりの文章で説明できる=論述で書けるようにしておかないと
試験でかけないだけではなく、
実務で説明するときに困るようなきがするのです。

なので、これからもマイペースで勉強は続けたいと思います。

次は二次対策!
どなたか~練習におつきあいください~

拍手[3回]


2011/03/11 02:24 | Comments(0) | TrackBack() | CDAのお仕事・勉強
CDA一次試験おわりました

あんなに一生懸命覚えた、
キャリアカウンセリングの理論のところは
あまり問題にはなかったです(号泣

軽く流してしまっていた、労働法規や
キャリア情報のところなど(テキスト5、6あたり?)が
結構でてしまい、
最初の四択問題で自信をもって答えられたのは少なかったように思います・・・

しかもエリクソン・・・
完全に抜けてました・・・

論述も、字数は確保できたけど
内容はいまいちだったみたい・・・自信ないです。

これから2週間は出張が多いので
気分転換をしたのち、
気持ちを入れ替えて次回試験に挑みたいとおもいます!

拍手[2回]


2011/02/20 22:18 | Comments(2) | TrackBack() | CDAのお仕事・勉強
ついにCDA一次試験の日となった
今日も某所で8時間こもって勉強しました。

とりあえず今日は一番心配だった、論述対策にあてました。

しかし、過去問や練習問題をやろうとすると
さっぱりキーワードが浮かばなかったり(涙
どうしても400字かけなかったり、

結局、ノートやテキストを見ながら
論述用ミニミニメモを都度作りながらやったので、

スーパー×1
ホランド×2
クルンボルツ×1
シュロスバーグ×1
ハンセン×1
キャリアプランニングプロセス×1

までしか進めませんでした。
でも上記の問題がでたらたぶん完璧♪
スーパーの自己概念のところ、ちょっと心配ですが・・

・・って、こんな風にヤマはるのはよくないのでしょうけれど、
何一つ満足にできないのはあまりに精神的によくなく、
すくなくともここだけは!というところをつくって
なんとか少しでも自信をつけたいと思ったのです。

明日の朝、試験ぎりぎりの時間までで

・フォーマル/インフォーマルアセスメント
・ロジャーズ理論(範囲が広すぎて薄くしか覚えていない)
・行動療法(あいまいだから)
・アイビイ

このあたりの自信ないところを何とか、
復習したいと思います。

労働法規やキャリア情報のあたりがでたらかなりやばいですが・・

寝不足だとさらにパフォーマンスが落ちるので
今日はお風呂に入って寝ます。

明日第34回CDA一次試験を受験する皆さま、
お互いにがんばりましょう!

拍手[0回]


2011/02/20 00:24 | Comments(0) | TrackBack() | CDAのお仕事・勉強
つかれた・つぶやき・ひとりごと・やばっ
ブログなんて最初からひとりごとじゃないか・・
でも読む人がいる前提で文章を書かないと・・・とか・・・

あーもういい!

すみませんが私は具合が悪いです。非常に。

しょうもないことだが、気がまぎれるので
列挙してみる。

・頭痛
・靴が合わなくて、足が痛い
・手首が腱鞘炎で痛い
・肩こりがひどいい
・腰が痛い
・眠い、ものすごい眠気
・だるい

で、家に帰ったら

・家の中が冷え切ってて寒い
・なぜかケーブルテレビが映らない
・選択の洗剤を床にこぼす
・カップラーメンのお湯をぶちまける

という感じで。

だるくて動きたくないのに、
動かざるを得ないような出来事が次々と。

ハプニング。
ハプン。

はぷ・・ん?

プランドハプンスタンスセオリー。

偶然の出来事がなんだっけ・・・思い出せない(大丈夫か!?

そうそうあれだ、
「偶然の出来事の影響を無視したり、過小評価するよりは
 偶然の出来事の持つ役割を認識し、利用し、積極的に偶然をうみだす」

だったとおもう!たぶん!
あとでテキスト確認する!

私が一番好きな、キャリアカウンセリング理論の先生。
くるんぼるつ先生。
予期せぬ出来事を、キャリアの機会ととらえることができることを
プランドハプンスタンスっていうんだよね!

名前も可愛い。ぷふ。

復習のために、テキスト見ながらだけど
偶然の出来事を、プランドハプンスタンスに変える5つのスキルをめもっとこ。

①好奇心
②持続性
③柔軟性
④楽観性
⑤冒険心

やば・・好奇心しか覚えてなかった(爆

今週日曜日が試験なんですけど、CDAの。
大丈夫か。

明日は一日勉強するけど
もう右手が痛すぎて、字が書けないの・・・

うきゃー!

寝る。

拍手[0回]


2011/02/15 21:34 | Comments(0) | TrackBack() | CDAのお仕事・勉強
CDA一次試験まであと2週間。
あう・・・

勉強が進まない。
いや進んでいるんだけど、追いつかない。

始めるのが遅かったかな・・
もう今頃行ってもしかたないのだけども、
昨年10月に受けるべきだった試験を仕事の都合でどうしても受けられず、
出遅れたことからはじまったのかもしれない。
だけど、あれからいままで4カ月あったよね。
スパートかけたのが1月にはいってからだったから
何もかも遅すぎる。

直前講座は明日が最後。
でも周囲の人は、論述もばりばり書けているし
毎日勉強していますという人ばかりで、
とてもついていけない。

直前講座の先生は、試験前3日で
テキスト6冊分の要約ノートを作ったと言っていたけども
それは嘘でしょと思う。

だって今日私はテキスト2のうち40ページくらいのノート、
3時間くらいかかってしまったから。

私が遅いのか・・

もっとはしょってようやくしまくってしまっていいのだろうか?

でもそれだと、言葉の意味や、
要約の示す意味合いが覚えられないから、
結局論述で困るのでは・・という気もするし。

おかしいなあ。

試験直前1カ月で、間に合うといわれているのだが
まったくそんな気配はない。
とにかく、論述が書けないし、
web答練しても、正答率が低い・・低すぎる。泣きたい。

確かに仕事忙しすぎて、
毎日2時間とかの時間はとれないのです。
平日に一日有給とってる&土曜日丸一日と、日曜日の直前講座。
それ以外の日は勉強時間はとれない。
電車も混みすぎてテキスト読めなかったり、
疲れて寝ちゃったりして無理。

勉強時間が少なすぎるのだろうか・・

でもこれ以上睡眠時間削ると体が心配だし。

次の週末が連休。
でもいまのペースだと、とてもテキストすべては終わらないし、
論述で自信もって書けるところはひとつもないし。

5月の試験に照準を合わせ直し、
やったほうがいいのかなあ・・

一応2月の試験は受けるけど。

ってか、明日の直前講座は
たぶん模擬試験やるんだよね。
きっとぼろぼろだと思う。
救いがなくなりそうで鬱になりそうだからいやなんだけど
お金も払ってあるし、仕方なくいく。
ひとりでこもってたほうがはかどるような気もするが・・

とにかく気が重いです。
手も痛くて、ペンが持ちづらく
それも効率悪い原因のひとつかもしれないけど。

明日行っても間違いなく落ち込むだけだから
本当はいきたくないな・・

気持ちぐらぐらだから余計頭にはいらないのだろう。
仕事も忙しい、
だすけて・・

拍手[0回]


2011/02/05 23:58 | Comments(0) | TrackBack() | CDAのお仕事・勉強

| HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]