忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/09/26 21:27 |
眠れなかった夜
昨日の夜はなかなか寝付けなかったのです。

昼間ものすごい密度が濃くて疲れきっていると思っていたのに不思議でした。

仕方ないから起きて仕事のメールをしたり
本を読んだりしたのですが
三時半過ぎても眠くならず、
寒くなってきたのでベッドにはいり

そして爆睡。

そして軽く寝坊し、朝ごはんが作れず。

きょうは我が家の記念日だったから朝から完璧にしたかったのに
出だしから失敗してしまいました。

で、いまになっていまさら
心療内科でもらった入眠剤があったことをおもいだしました(爆

薬なんてそんなものなのかもしれませんね。

雨の、蒸し暑さむい日です。

拍手[0回]

PR

2011/06/02 08:44 | Comments(0) | TrackBack() | Daily Life in Chiba
作曲でもなく作詞でもなく
最近、織田哲郎の『いつまでも変わらぬ愛を』のコブクロversionをこのんできいているのですが、

歌う人、アレンジによって曲って変わるなあとつくづく思います。

カバーとかリミックスはよくありますが
元の曲を知っていると知らないとではまた感じ方もちがうのでしょうね。

今のアレンジを聴きながら、
原曲を想い、原曲が流行った当時を想い。
当時私は大学生だったかな。

どらいぶいきたいなあー。と、都内へ向かう電車で現実逃避。
会社につくまであと15分。
もう15分だけ、現実逃避しよ。

拍手[0回]


2011/06/01 11:49 | Comments(0) | TrackBack() | No Music,No Life.
反省と、初心療内科


ちょっとした必要性があり、
過去のメールを見ました

数年前どんな人たちと
どんなふうにかかわりながら
どんな仕事をしていたのか

思い出した・・というか忘れていた部分もあって

我ながら恥ずかしかったな

いまおもえば、よくもまあ・・というところ

明日からの自分の言動に大きく影響がでそうで

じゃりじゃりした気分

そんな気分のまま、とあるところへいったのでした・・・

それは、心療内科

ここ最近の気持ちの不安定さが
どうにも苦しく、

家の近所にある開業医のもとへいってみた

詳細は省きますが・・
あらゆる意味・あらゆるレベルで期待外れで

支払った診療費、
たった15分の面会で
2種類もの薬を処方し

合計3500円なり
よい勉強料と思わなければ・・

一つ収穫だったのは
私がCDAのために勉強したさまざまなこと
あれは実はすごく実務的で、すごく必要なことで
かつすごく大切なことだったんだと実感

・人の話をきかない
・話をさえぎる
・決めつけ
・無理な間合い
・無意味なあいづち
・時間を露骨に気にする
・快適ではない診察室
・プライバシーの尊重されない待合室

など、学んだことの総復習ができるかのようなあの開業医

出るころには、もともとの訪院動機を忘れてしまうくらい
いろいろと感じるものがあり

それはそれでよかったかなと。
人の振り見てわがふり直せ。

ということですね。

勉強勉強。

拍手[0回]


2011/05/31 22:50 | Comments(0) | TrackBack() | Daily Life in Chiba
こだま
少し前に
エ〜シ〜という音とともに流行りましたね。

あの時は、まだいろんなことが起きたばかりで
多分私の心が狭くなっていて
聞くたびにイラっとしていたものです。

しかし実はあのエ〜シ〜で、ふと思ったことがあり、
実践してみております。

それは、自分の態度次第で、相手の態度も変わるということに気づき、
いろんな態度でいろんな人と話をしてみているのです。

いろんな態度とはいっても、仕事でわざわざモメても仕方がないので、

怒りたくなるところや
呆れてやる気が萎えていくところで

ぐっとこらえて(まるで真逆に)
あえて笑顔で友好的に
ウフフ、と接するのです。

すると、結構な確率で
面倒な話が意外とすんなり済んだり
思わぬよい方向が見出せたりするのです。

もちろん確率は100%ではあり得ないので
いつも通り嫌な気持ちで会話が終わったり
火に油の事態になることもいっぱいあるんですが。

少しでもそういう事態を減らすことが、
私のストレスを減らすことにもなるかと思い

コツコツと実践中なのです。

こうすることで逆にストレスになることもあり
やりすぎは要注意。

何事も、キャリアカウンセラーとしてのじぶんの練習になると考え
なんとか乗り切れたらいいなあ。

無理にでも前向きに一日を終えてみることにします。
試しにね。

拍手[0回]


2011/05/30 22:26 | Comments(0) | TrackBack() | お仕事
ちらり


あるコンビニでおかしを買ったところ

バッチリみられていました

拍手[0回]


2011/05/30 00:15 | Comments(0) | TrackBack() | Daily Life in Chiba
アメリカフェア絶賛開催中
近所の元カルフール(現在イオン)に買い物にいったところ、
やたらと混んでいるなーと思ったら
アメリカフェアなるものが開催中でした。
 
2c629580.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私が行ったときには
外国人のシンガーがライブ開催中。
 
そこらじゅうに星条旗が。
 
さらに人だかりが・・・
のぞいてみたらこんなのがいましたw
b0c54d88.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そう、プリングルスおじさん(?)
抱きつく子供、怖がって泣き叫ぶ子供、
大騒ぎですわw
 
意外と大きくて存在感あり、
子供には怖かったのではないかと・・
大人のほうが喜んでいたかも。
私も触りたかったなあ。
 
いつになく試食もイッパイあって、
オレンジやチーズ、
ソーセージにアメリカ産サーモン、
ステーキにアイスクリームと
すごい大盤振る舞いでおなかいっぱい(そう、食べましたw)
 
さすがアメリカ・・ってよくわかりませんが
なんかそんな風に感じてしまう不思議な盛り上がりでした。
 
今日は旦那さんが仕事で私一人だったので
ちょっと残念。
だんなさんこういうの好きなんですよね。
ライブは今日だけみたいだけど
フェアはあすもやってるみたいだから
明日は二人で行ってみたいと思います。
 
 

拍手[0回]


2011/05/28 17:22 | Comments(0) | TrackBack() | Daily Life in Chiba
ターコイズのシルバーリング


カッコいい・・・
しかもサイズもピッタリ。

普段使いに大活躍しそうです。

jeweldecoさんで買いました。
何年もお世話になっていて、信頼のおけるショップです。
ぜひのぞいてみてください。

拍手[0回]


2011/05/28 16:42 | Comments(0) | TrackBack() | Beauty&Relax
九州が好きです


今日、仕事の関係で
鹿児島の人たちがオフィスを訪ねてくれました

お会いするのは2月に私が九州出張して以来だったので
懐かしく、いろんなことを話ししたのですが

なんといっても
九州のひとって・・・

いや、宮崎とか鹿児島とか
九州でも南のほうのひとって・・・

なんであんなにぽやりとほんわかしてるのでしょう(萌

旦那さんの宮崎のお友達もそうなのですが

ほんわかしているんです

明らかに関東人とは話のペースも違うし
かといって遅いとかそういうことじゃなくって

沈黙も苦にならないというか
あったかい雰囲気というか
相手のためになにかしようという気持ちというか
お会いしたかったですみたいな
素直な好意表現というか

とにかく気持ちがまっすぐで
一緒にいてとても心地よい

やはり
将来の移住候補地のひとつは九州南地方

忙しい一日でしたがとっても癒されました

また、訪ねたいな、九州
新幹線もできたことですし♪

拍手[0回]


2011/05/27 00:00 | Comments(0) | TrackBack() | Daily Life in Chiba
人に話すことで整理できるときもある
今日たまたま、
キャリアカウンセラーとしての自分の原点や
いま考えていること、
今後進みたいことなど、
話す機会がありました。

意外とすらすら話せたのには
自分もビックリでした。

混沌としているかと思ったら
意外とちゃんと整理できてるんだなと。

意外と筋がとおっていたんだなと。

聞いてくれる人がいると
こういうことに気づくことができる。

わたしもそういうことができるようになりたい。

なにかしてもらってる、というように感じさせぬよう、
その人の気づきや成長にちょっとだけ後押しするような、
そんなふうになりたい。

そう思いました。

目標は高く!

拍手[0回]


2011/05/26 22:51 | Comments(0) | TrackBack() | CDAのお仕事・勉強
平子理沙さんが好きです


0e62e248.JPG














この方は若い時から好きでした。
たぶん私と同年代のはず。

やせて枯れた木のようなモデルさんよりも
筋肉質だったり、丸みのある体のモデルさんが
好きだったのです。

最近またブレイクしているようです。
年齢と美しさは関係ないともいえ、
関係あるともいえる。

こんなボディになるのは無理そうですが、
酸いも甘いもわかってるよ。いいんだよいまのままで。
という余裕の感じられう美しさは
ほんとに尊敬します。

触れてみたい美しさっていうんでしょうか。
いやーこうありたい。

がんばろ!

拍手[1回]


2011/05/25 20:44 | Comments(0) | TrackBack() | Beauty&Relax

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]